昨夜、思いがけずテレビ画面に、
旭山動物園の映像が写っておりましてね。
用事を済ませながら、時々見ていたら、
最後の方で、やっとホッキョクグマ舎登場!
水槽前の泳ぐイワンの映像のあとに、
語る園長さんの背後にカプセル側放飼場の映像がっ!
確かに1頭うろうろしているのが見えるですが、
なかなか全身写らなくて、どの子なのかよくわからず....
たぶん少し前の映像、おなかのラインからして、
今はお籠り中のルルさんか?
そんなちょっぴりな映像でも、登場したイケメン俳優の名より、
「ピリカ~!どこ~」と叫び、家人にあきれられました。
今日はピリカの10歳のお誕生日。
おめでとう、ピリカ
また書いちゃった、お誕生日。
そして、また和風なクマさんたち登場です。
少し前にスケッチをご紹介しましたが、手直しして清書。
「北極熊戯画」でございます。


原画の登場人物(動物?)の組合せとは逆ですが...
下の画像の向かって左のカレは、
お気に入りのおもちゃのコーン、しょってます。
ちょっと気分転換にプラバンで作ってみようと思います。
いずれ、羊毛で立体も作ろうかな~との構想もあり。
で、白のプラバンに描き写し。
ご近所の100均、白はサイズの小さいのしか売ってないんです(´・_・`)
わが家にある在庫の限り、作ることにしました。

色鉛筆で少し彩色。
原画はモノクロなので、色は邪魔しない程度に。
原画のように、ほんとは筆で描きたいところですが、
細い油性マーカーで、筆で描いた風の線にしました。
あ、アクリル絵の具で筆を使って描けばいいのか~って、
作ってから思い立ちました...次はそうしよう。
もう1体描いて、切り抜きました。

タテヨコの縮具合が違うよな~と思いつつ、
あんまり方向を気にしない、適当さはいつも通りf^_^;)
オーブンでこんがり(?)焼きを入れました。

小っちゃくなった~
カッティングマットの目盛幅をご参照ください。
マットの汚れに注目してはいけませんよ-_-b
控えめにしたんですが、やっぱり色が濃くなった...
最後にレジンで仕上げです。
つやつや~ん

原画のみなさんとご一緒に。
あとで裏にブローチピンを付ける予定です。
鳥獣戯画、おもしろいポーズをしている動物たちがいっぱい!
ちょっとずつホッキョクグマバージョンを描いて、
ひとりでニヤニヤしたいと思います(^-^)
↓1日1回ポチッとしていただくと、とても励みになります!

にほんブログ村

旭山動物園の映像が写っておりましてね。
用事を済ませながら、時々見ていたら、
最後の方で、やっとホッキョクグマ舎登場!
水槽前の泳ぐイワンの映像のあとに、
語る園長さんの背後にカプセル側放飼場の映像がっ!
確かに1頭うろうろしているのが見えるですが、
なかなか全身写らなくて、どの子なのかよくわからず....
たぶん少し前の映像、おなかのラインからして、
今はお籠り中のルルさんか?
そんなちょっぴりな映像でも、登場したイケメン俳優の名より、
「ピリカ~!どこ~」と叫び、家人にあきれられました。
今日はピリカの10歳のお誕生日。
おめでとう、ピリカ

また書いちゃった、お誕生日。
そして、また和風なクマさんたち登場です。
少し前にスケッチをご紹介しましたが、手直しして清書。
「北極熊戯画」でございます。


原画の登場人物(動物?)の組合せとは逆ですが...
下の画像の向かって左のカレは、
お気に入りのおもちゃのコーン、しょってます。
ちょっと気分転換にプラバンで作ってみようと思います。
いずれ、羊毛で立体も作ろうかな~との構想もあり。
で、白のプラバンに描き写し。
ご近所の100均、白はサイズの小さいのしか売ってないんです(´・_・`)
わが家にある在庫の限り、作ることにしました。

色鉛筆で少し彩色。
原画はモノクロなので、色は邪魔しない程度に。
原画のように、ほんとは筆で描きたいところですが、
細い油性マーカーで、筆で描いた風の線にしました。
あ、アクリル絵の具で筆を使って描けばいいのか~って、
作ってから思い立ちました...次はそうしよう。
もう1体描いて、切り抜きました。

タテヨコの縮具合が違うよな~と思いつつ、
あんまり方向を気にしない、適当さはいつも通りf^_^;)
オーブンでこんがり(?)焼きを入れました。

小っちゃくなった~
カッティングマットの目盛幅をご参照ください。
マットの汚れに注目してはいけませんよ-_-b
控えめにしたんですが、やっぱり色が濃くなった...
最後にレジンで仕上げです。
つやつや~ん


原画のみなさんとご一緒に。
あとで裏にブローチピンを付ける予定です。
鳥獣戯画、おもしろいポーズをしている動物たちがいっぱい!
ちょっとずつホッキョクグマバージョンを描いて、
ひとりでニヤニヤしたいと思います(^-^)
↓1日1回ポチッとしていただくと、とても励みになります!

にほんブログ村

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
1198
その番組、見てましたよ〜(^o^)/
私もギャーギャー騒いでうるさがられました…
しようがないですよね(^-^)
プラバンクマさん、そのしなやかな動き
とっても楽しい!
原画より好きです(^-^)/
りつさんの発想は、いつも素敵で、楽しみにしています。
私もギャーギャー騒いでうるさがられました…
しようがないですよね(^-^)
プラバンクマさん、そのしなやかな動き
とっても楽しい!
原画より好きです(^-^)/
りつさんの発想は、いつも素敵で、楽しみにしています。
1199
norikoさんへ
「園長、どいてーー!」って感じでしたよね(^_^;)
北極熊戯画、原画を見てたらどんどんクマを描きたくなって作ってしまいました。
羊毛を始めるまで、ずいぶん長い間、絵とはご無沙汰だったんですよ〜
ずっと眠っていた絵心や創作意欲をくすぐってくれた、
ホッキョクグマたちに感謝します(^-^)
北極熊戯画、原画を見てたらどんどんクマを描きたくなって作ってしまいました。
羊毛を始めるまで、ずいぶん長い間、絵とはご無沙汰だったんですよ〜
ずっと眠っていた絵心や創作意欲をくすぐってくれた、
ホッキョクグマたちに感謝します(^-^)
1200
私も「シロクマだよ、シロクマ!もっと シロクマ映してよ~」と言っておりました。
1201
くろべいさんへ
みなさん、やはり同じご意見ですよね!
もう園長の顔いいから~っ!クマ!って、
さんざん悪態ついておりました。
22日はNHKで天王寺のバフィンさん子育て日記が放映されますね!
必見です(^^)(でも扱いはパンダの双子ちゃんの次....)
もう園長の顔いいから~っ!クマ!って、
さんざん悪態ついておりました。
22日はNHKで天王寺のバフィンさん子育て日記が放映されますね!
必見です(^^)(でも扱いはパンダの双子ちゃんの次....)
Trackback
Trackback URL
Comment form