fc2ブログ

おくま堂の日々

.30

ホッキョクグマ

サイズとデザインを少し変更して...

4月も今日で終わり、
明日からいよいよ展示会開催月の5月。
準備に追い込みをかけたいところです。

ララちゃんブローチは自分用にしたので、
数日前から、また小品ひとつと作り始めました。
20180430_1.jpg
まぁるいのからスタート。

もうひとつ、プチまぁるいの。
20180430_2.jpg
先が尖がってるので、何を作るかもうバレバレ。

何年か前に「ママにちゅう」ブローチを作りました。
20180430_5.jpg
すごく大きくて出っ張っていて実用的ではありませんでした...

サイズ小さめにして、デザインを少し変えて、
20180430_3.jpg
NEW!ママにちゅうブローチを作ろうと思います。
今度はWebショップか展示会で販売いたします。

展示会販売用の、新作プラ板ものの制作にも取り掛かりたいし、
4月中完成を目指していましたが、
たぶん今日中の完成はムリ...( ノД`)


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村



スポンサーサイト




.28

未分類

麗しのララ、プリーズ。

季節が前倒しにやって来た感がある今春、
すでに風薫ると形容したくなる、そんな連休初日です。

心地良い日にふさわしい、
美しいクマがモデルの作品、完成です。
20180428_6.jpg
やっぱりティアラをつけちゃいました。
それを冠するにふさわしい方がモデルですから。

札幌市円山動物園のホッキョクグマ、ララ。
8頭のこぐまを生み育てた、美しい母
20180428_2.jpg
子供たちもみんな器量よし。

色んなクマさんたちをモデルに羊毛グマを作ってきました。
でも、モデルはララとはっきり名乗って作ったのは初めて。
20180428_4.jpg
そう名乗らなくても、
その姿は常に理想形のイメージとして、
私の心の中にあります。

ララは私のミューズなのです。
20180428_7.jpg
彼女が口元にそっと手を添えるとき、
それは「プリーズ」のポーズ。

飼育員さんに「そのスイカ、早く投げて下さる?」
夫のデナリに「一緒にプールで遊びましょうよ」
こぐまたちに「そこは危ないからこっちに来てちょうだい」
こんな場面も「そのおもちゃ、お母さんに貸してくれない?」

色んな場面で繰り出される、ララの懇願のポーズ。
20180428_3.jpg
いつか作りたいと思っていました。

2月に会いに行ってからもう2ヵ月以上たちました。
新しいおうちで暮らすララは、
まるで少女のように可愛らしく若々しく...
20180428_11.jpg
以前にも増して大好きになりました。
(残念ながら、私がララのこのポーズを収めた写真はありません...)

2月には一面の雪野原だったホッキョクグマ館、
今は芝の緑輝く大地となりました。
北極圏に咲くヤナギランも植えられていて、
いずれ美しい花と母子のコントラストを楽しめるのでしょうね。
20180428_5.jpg
どうか、娘のリラが花を引っこ抜きませんように...

ララちゃん、そのポーズで、
20180428_8.jpg
「リラ、お願いよ。花を食べないで」なんて言ってやって下さい。

いやいやもしかしたら....
20180428_9.jpg
娘より先にお母さんが食べてみるかも...
花が咲くのが楽しみです。
私もあの場所にまた行きたい...

裏にブローチピンを付けました。
20180428_1.jpg
当初、販売用にと思っていましたが、手放し難く...

来月の展示会には付けて行きます(*‘∀‘)
羊毛ツヨシとキロルの母ですもん。


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.27

ホッキョクグマ

クマの手も借りたい...?!

いよいよゴールデンウィークが始まりますね。
お勤めしている時は、すご~く楽しみでしたが...
今は関係なし!どこも大混雑だし!
そんな訳で休みに関係なく、制作に励みます。


あるクマがモデルの今回のクマさん、
お顔以外にもうひとつパーツを作ります。

細いワイヤーを5本束ねたら、
黒の造花用テープを巻いて、ニスつけて補強....
ニスが乾いたら羊毛でくるんで成型。
20180427_3.jpg
そんなけっこう細かい手間がかかっているのですけれど...
そんな風に見えないこの物体、

そうです、クマの手。
ワイヤーの段階ではまさしく熊手。
そう言えば潮干狩りの季節です。
20180427_4.jpg
肉球付きました。

ちゃんと爪をワイヤーで作ったのは、
そこがポイントだから...

一方、引き続きお顔作り。
20180427_1.jpg
目元がやっぱり違うなぁと思いながらも、口元も作ってみる。

額と耳も。
20180427_2.jpg
何だかモデルさんのお子さんに似てきたか...?
そりゃ母子なので似てるのですけど。
まだちょっと修正が必要です。

首元にモフモフ毛糸を刺し付けて、
20180427_5.jpg
クマの手パーツをセット。
似てる似ていないはちょっと置いといてf^_^;)

このポーズ。
もう皆さまおわかりですね、そうあの方です(´ω`人)


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.26

ホッキョクグマ

さぁて私は誰でしょう?

まるで台風一過のよう!
すっきり爽やかに晴れました
昨夜の蒸し暑さがうそのようにカラりとした空気です。

ここのところ、来月の展示会用のモデルあり羊毛グマ、
個展用の母子シリーズと立体制作が続きました。

ここでちょっと一息、小品を作ろうと思います。
20180426_1.jpg
だいたい頭の中に構想はあるので、
下書きなしのフリーハンド。

前方後円墳。
20180426_2.jpg
ちょっと傾いてますけど...
子供の頃のお気に入りの遊び場所、ご近所の古墳。
今はたぶん立入禁止f^_^;)

もうお気づきですよね?
いつもの横顔。
20180426_3.jpg
またホッキョクグマ!
こんなに盛り上げてどうすんねん!
適度な凹凸に持って行けない私です...

ベースがだいたいできたところで、
羊毛シートを刺しつけて、表面を仕上げました。
お顔作りに入ります。
20180426_4.jpg
今回も、あるホッキョクグマをモデルにしています。

まぶた取付け中。
20180426_5.jpg
目元に特徴のあるクマさんです。
まだまだこれから調整します。

さてさて、どの子がモデルかな?


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.24

ホッキョクグマ

「#2 母子、海に向かう」完成です!

ここのところの気温上昇、
ユーラシア大陸のこの時期の積雪が、
従来より北に位置しているせいだとか...
そもそもは北極圏の海氷の減少、その影響だそうです。

そんなニュースを聞くと、胸が痛みます...
4月の北極圏、まだまだ氷のある頃とは思いますが、
ホッキョクグマが狩りを行える範囲も時期も、
どんどん狭く短くなっているのでしょう。


こぐまたちが成長し、
安心で居心地のいい巣穴を出た母子...
夏が来る前に少しでも狩りをしなければなりません。
20180424_17.jpg
双子のこぐまを連れての海までの旅の始まりです。

お母さんは鼻先を空に向けて、
世界を読み取ります。
20180424_1.jpg
母の真似をするこぐまたち。

こぐまに危害を及ぼす他の動物や雄たち、そして雪嵐。
20180424_13.jpg
母は常にアンテナを張り巡らしています。

お母さんの緊張はこぐまたちにも伝わります。
20180424_9.jpg
母の体の下にもぐり込んだり、寄り添ったり...

お母さんにつかまっていたら大丈夫。
20180424_7.jpg
お母さんのふところに入っていたら安心。
20180424_6.jpg
「こぐまたち、私の元を離れちゃだめ。
20180424_5.jpg
 この場所の空気を読み解くまでは」

こぐまたちにとってのこの世界は、
20180424_12.jpg
見るものすべて、ほとんどが初めて。

こわいけど、ちょっと楽しい。
20180424_11.jpg
できればふたりでころころ遊びたい。
20180424_10.jpg
お母さんが「いいよ」と言ったらね。

「大丈夫よ」
20180424_15.jpg
空気の中には、少し海の氷の匂いも含まれてきました。

ほっとするこぐまたち。
20180424_14.jpg
季節が移って行くことを母は知っています。
20180424_4.jpg
「氷が融ける前に狩りをしなければ...」

食べるもののない夏に備えるために、
20180424_3.jpg
お腹いっぱい食べて脂肪を蓄えねばなりません。
こぐまたちへの授乳のためにも。
20180424_16.jpg
母子の旅は続きます。

個展に出品予定の母子の四季シリーズ「#2」、
20180424_18.jpg
「#3」は母子で狩りをする情景を予定しています。
う~ん、背景をどう作りましょう...


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.23

ホッキョクグマ

「#2」のお母さんと双子のこぐま、あと少し!

今日は気温もひと段落、
冷んやりした空気にホッとしています。
4月も最終週、いよいよGWも週末からスタートです。
何だか気ばかりあせる日々です。

黒羊毛を小さいスポットにひたすらチクチク...
20180423_1.jpg
双子のこぐま、二クマ前の肉球完成...
あ~目が痛い(つω-`。)

濃いグレーで爪も入れて、
こぐま作業、完了!
20180423_2.jpg
「ねーねーお母さーん、ねーねーねー」の図。
1頭はお母さんの脚元にもぐり込ませます。

立ってる子の定位置はやっぱりここかな。
20180423_3.jpg
お母さんの前脚にしかとつかまる。

母子のステージ準備中。
20180423_4.jpg
あと少しで完成です(・∀・)


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.21

ホッキョクグマ

双子のこぐまの表情作りと1冊の手芸本。

今日も夏日予報。
4月からこんなに暑くて、今年の夏はどうなるんだろう?

さて、双子のこぐま。
育ちました。
20180421_5a.jpg
いつもながら、手探りのこぐまのお顔作り...

その過程を。
20180421_1.jpg
お鼻ふたつ。
双子の場合、ある程度大きさなどを揃えるのに苦労します。

今回は一番小さい2㎜の刺し目を使用。
20180421_2.jpg
うーん、ちょっと鼻と距離がありすぎるか?
目の間も広すぎるか?
いつも行き当たりばったり。

目の位置を調整しながら、まぶたと口を作りました。
20180421_3.jpg
あ~なんか目が大きすぎるし...
もう少し修正したのがトップの写真です。


昨日、1冊の手芸本を買いました。
バッグの作り方の本、これです。
 「どんでん返しのバッグ」

な、なんと著者は学生時代の友人Aちゃんの妹、Nさん。
姉のAちゃんもデザインなど制作協力しています。
姉妹の雰囲気をイメージさせる、
静かできれいな空気感の本です。
バッグのデザインもすっきりシンプルで使いやすそう。
ファスナーの付け方の図解など、作り方の説明も丁寧です。
まだ発売されたばかり。
本屋さんの手芸本コーナーをのぞいてみて下さいね(´ω`人)

ウン十年の付き合いのAちゃん。
今はお互い東京在住で定期的に会っては、
関西弁でしゃべりまくってます。
知り合ったころ、妹Nちゃんはまだ小学生やったなぁ...
本を見ながら、遠い昔をちょっと思い出しました。


さ、バッグも縫ってみたいけど、
今は5月の展示会と個展の準備です。
20180421_4.jpg
この子たちの肉球&爪祭りが始まります...(´д⊂)


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.20

ホッキョクグマ

どんどん成長しています。

まだ4月...
けれど今日は真夏日になる街もあるようです。
ホッキョクグマもおばさんも辛い...

北極圏も今年は春の訪れが早いのでしょうか。
こちらのこぐまたち、ちょうど4~5月頃の大きさの想定。
20180420_1.jpg
小さいので、ベース羊毛を盛り過ぎないように気をつけます。
脚は特に。

こぐまの可愛らしさが出るように、
20180420_2.jpg
丸く丸く...
この頃は後ろ脚の動きが不安定で、
ちょっとへっぴり腰に見えるのも、可愛さのひとつ

まだのっぺらぼうですが、
お母さんに合わせてポーズの調整。
20180420_4.jpg
お母さんに隠れて、寄り添って...
20180420_3.jpg
脚の位置、お顔の角度などは変更するかもしれません。

可愛い子たちに育ちますように(*´∀`人 ♪


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.18

ホッキョクグマ

「#2」のお母さん、空を仰ぐ。

しとしと雨、まだやまず。
お天気が回復したら、一段と緑が濃くなりそうです。

晩秋に開催予定の個展に出品する作品作り。
母子の四季シリーズ、「#2」のお母さん、
20180418_1.jpg
プレスリーからの、

さっぱり。
20180418_2.jpg
寒いくらいだったので、羊毛張り付き地獄は回避。

お母さんはとりあえず完成しました!
20180418_3.jpg
前脚を一段高いところに乗せて、空を見上げるポーズ。
鼻を高くかかげ、嗅覚で今いる世界を読んでいます。

こぐまたちを危険から守るために、
20180418_4.jpg
母は慎重に旅を続けるのです。

なんせ、双子。
20180418_5.jpg
まだ"虫"。

これからクマへと、
毎日どんどん成長して行く予定です(^-^)b


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村




.17

羊毛教室

生徒さん制作中、クマとワン!

暑い!なんて言ってたのに...
今日は上着を羽織っています。
でも週末には真夏日になるかも?!
そんな予報が出ています。

昨日は自宅羊毛教室開催日、
生徒さんたちと、口も手もよく動かしましたf^_^;)

生徒Sさん制作中の、
フレームから飛び出す予定のお母さんグマ。
20180417_1.jpg
お顔部分が完成、素敵な表情のお母さんになりました。

こちらは...
クマではなくワン!
生徒Jさんが制作中の柴犬。
20180417_2.jpg
お顔作り真っ最中。
片耳みたいに見えるのは、作りかけのまぶたです。

クマの骨格や目鼻バランスとは異なる犬。
キリッといいお顔を目指して進めて行きましょう!


一方、この方は...
20180417_5.jpg
脚先の加工も終えて、

モフモフ度UP中。
20180417_3.jpg

あごひげが残るように、
トリミングしました。
20180417_4.jpg
残すは脚とお尻とおなかモフモフ!

暑くなって羊毛が顔に張り付く前に、
作業終了したいもんです...


↓1日1回のポチ、励みになります!

にほんブログ村






プロフィール

りつ

Author:りつ
2013年夏、羊毛フェルトに出会いました。
大好きなホッキョクグマを中心に、日々制作しています。


カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -





月別アーカイブ

おくま堂にようこそ

最新トラックバック

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ